일본

民主代表選の仕組み

함박웃슴가득 2010. 9. 14. 10:10

民主代表、午後に選出=党員らの開票始まる

時事通信 9月14日(火)4時46分配信

 

 菅直人首相と小沢一郎前幹事長が立候補している民主党代表選は14日午後、都内のホテルで臨時党大会が開かれ、党所属国会議員による投票が行われる。
これに先立ち、事前に郵便投票された地方議員と党員・サポーター分の開票作業が始まった。
結果は国会議員票と合わせて午後に発表される。
首相と小沢氏の両陣営は、国会議員投票の直前まで支持固めを続けた。

 地方議員らの開票作業は14日午前3時から、党大会の会場となるホテルの一室でスタート。作業には、党職員と外部の業者約200人を投入した。
地方議員らの投票結果が漏れた場合、国会議員の投票行動に影響しかねないことから、情報管理を徹底。
作業員には携帯電話の持ち込みを禁じ、外部との連絡を遮る措置を講じた。

 全体の約3分の1の比重を占める地方議員と党員・サポーターの票については、首相が優勢とみられる。
このため、国会議員票で小沢氏がどこまで支持を伸ばせるかが勝敗のカギを握る。
特に態度を明確にしていない議員の動向が焦点で、両陣営はぎりぎりの説得工作を続けた。 

【関連記事】

最終更新:9月14日(火)6時54分

 

 

時事通信

 

菅直人

菅直人(かんなおと)
所属院 選挙区 政党:
衆議院 東京都第18区 民主党
プロフィール:
1946年10月10日生 初当選/1980年 当選回数/10回
 

この話題に関するブログ 5件

主なニュースサイトで 民主党代表選 両陣営の動き の記事を読む

  • 2010年9月14日 4時49分ynv*****さん
  • 削除/違反報告私もそう思う3,345私はそう思わない168
  • 日本の総理を決めるのに多くの一般日本国民は参加出来ない(しない)のに
    在日外国人が民主党員・民主サポーターとして集結し、
    自分達の要求を呑んでくれる政治家に投票が出来るのは、絶対におかしい
    外国人地方参政権(選挙権)を越えて、実質、国政選挙権を与えている民主党
  • 2010年9月14日 4時51分syg*****さん モバイルからの投稿
  • 削除/違反報告私もそう思う3,083私はそう思わない90
  • 日本人学校が襲撃されても抗議しない民主党政権に絶望した。

    >中国天津市津南区の天津日本人学校(児童・生徒193人)で12日夜、正門脇の警備員室に金属球が2発撃ち込まれ窓ガラスが割れた。車の中から撃った容疑者は逃走。

    記事では金属球とあるが本当は『鉛の実弾』である。テレビニュースでは『石の様な物』と言う表現だったが、『投石』と『射撃』では視聴者に与えるイメージも意味も大きく違ってくる。
    大豆ぐらいの大きさをした金属性の物体を窓ガラスが割れる位のスピードに加速できる発射装置を『拳銃』と呼ぶのだ。
    この『銃撃事件』を隠そうとする中国政府の情報操作とそれに協力するマスコミに騙されてはいけない。